GAME

【試合後コメント】明治安田生命J3リーグ 第18節 八戸戦 試合終了後コメント

GAME

 

ゼムノビッチ監督

「非常に残念な結果だった。選手が今までで一番良いプレーをした。ボールを支配し、ペナルティエリアまでボールを運べた。しかし、最後のパスや縦パス、クロスの精度が足りなかったと思う。相手はワンチャンスで得点をした。一瞬、選手の集中が切れ、失点をしてしまった。本当に残念だった。試合を通じて、相手に決定的なチャンスを作らせなかった。前節の敗戦からどうやって修正するかが課題だった。うちの選手は頑張ったが、足りない部分はもっと練習しないといけない。」


不運な失点だったが、守備を振返ると

「失点以外は本当にパーフェクトだった。一瞬の隙とちょっとだけ運がなかった。相手に決定的なチャンスを作らせなかった。チーム全体でよく守れた。後方の守備も良かった。失点すると守備に関して疑問を持つと思うが、あまり大きな問題はなかったと思う。」


前節の結果を踏まえて、今節に向けて守備の部分で修正した点は

「うちがボールを持っているとき、もう少し顔を出してボールを回すことを修正した。ラストパスやクロスの精度、ゴール前への飛出しを練習しないといけない。試合を通じて、冷静にボールを回し、良い場面がたくさんあった。」


スタメンに小山選手、途中出場で福井選手を起用した。監督から見て、若手選手の印象は

「若い選手だから期待されると思うが、まずはJリーグの雰囲気に慣れてほしい。自分ができることを試合で出してほしい。2選手ともこれからが期待される選手だ。練習から目立つプレーをしている。これはチャンスだと思う。」


次節9/19(日)沼津戦への意気込みを

「無失点試合にしたい。失点を修正し、もっと強くしないといけない。」


西本雅崇

「1試合を通じて主導権を握れたと思う。セットプレーの流れから失点をし、負けてしまった。結果がすべてなので、しっかり反省をしたいと思う。」


前節の結果を受けて、修正した部分は

「チームとしてはバランスを取ること。個人では、自分がボール奪いきることやセカンドボールを拾うことを徹底した。」


個人的にどのような気持ちでこの試合を臨んだか

「出場し、連敗を止めたいと思った。次節に出場したら、チームの勝利のために戦いたい。」


次節9/19(日)沼津戦に向けて修正点は

「試合を通して、相手に隙を与えない。今日は詰めの甘さが出てしまった。隙を与えず自分たちのサッカーを貫きたい。戦う姿勢は最低限のベースとし、自分たちの良さを出せるようにしたいと思う。」


守備に関しては詰めの甘さという言葉もあったが、修正して次節を戦うという認識で良いか

「はい。攻守で修正する部分がある。次の試合に向けて、しっかりと合わせたい。」


中村駿太

「今日のホーム戦で連敗を止めたいと思ったが、負けてしまい3連敗。連敗は一番してはいけないと思う。結果がすべてなので、とても悔しい。」


中村選手は積極的なプレーが印象的だった。攻撃面での振返りは

「“ドリブルなどでボールを持つ時間を増やすこと”をリーグ後半戦から意識している。監督とゆっくり話す時間があり『全然足りないぞ。もっと仕掛けろ。上のステージでプレーできる。』と僕に言ってくれた。“そのためには、毎試合これぐらいできないといけない。”と愛のある喝を入れてくれた。チームの勝利のため、期待してくれる監督のため、自分自身がもう一つ上のランクの選手になるため、上のステージにいくため、試合の中で個の力を一番目立たせなきゃいけない。“一番すごいと言われるプレーを毎試合しないといけない”と自分の中で決めた。仕掛ける部分を凄く意識した。」


監督からは「最後のパスの精度を上げる」ことを課題に挙げていたが、改善点については

「僕もラストパスをミスしてしまった。チームとして得点が取れないのは、ラストパスが合っていないから。これは練習するしかない。個人としても、チームとしても足りていないことがある。自分たちが思っている以上に、もっとやらなきゃいけないことがある。3連敗は本当に笑えない状況で、チームとしては苦しい。“頑張る”とかではなく、もう一個先ぐらいの気合を入れ、また次節に向けてやっていかないといけない。すごく危機感はある。」


中村選手に対してのサポートや3人目の動きが少ない印象を受けた。プレーしていて感じることは

「僕たちは守備のチームだと思っている。守備から入ると、前線に人が少なくなってしまうが、これは今に始まったことではない。3人目のサポートがあるに越したことはない。今までは、サポートがいないからやめてしまったプレーがある。その固定概念を取っ払い、サポートが得られなかったら自分で突破すれば、自ずと3人目のサポートが得られる状況になる。サポートについてはチームとしても話をしているが、すぐにできるものではない。サポートがいないからできないではなく、自分でやるしかないという考えに変えている。良い修業になっていると思う。」


今日の結果で讃岐の順位は15位。チームや個人の危機感はあるのか

「危機感はある。今週、試合に向けて、”絶対負けられない“と本気で取組んでいた。危機感を持ち、頑張ることはプロサッカー選手として当たり前。“自分のポジションで何ができるようになればチームの力になるのか”を整理や分析することで、個人のレベルアップができると思っている。勝てそうな雰囲気を漂わせる試合をしないといけない。」


もっと厳しさがあっても良いということか。

「はい。ベテランも若手も、みんなが本気でプレーしていると思う。しかし、何かが足りないから勝てない。足りないことが“もっと頑張ることなのか”“もっと細かい部分なのか”“頑張らなくてもできることを疎かにしていることが問題なのか”そういう当たり前のことを試合、練習、普段の生活から一つひとつ丁寧にやることが大事だと思う。」