2020高知キャンプレポート5日目 #1
TEAM
2020高知キャンプ5日目 午前中のレポートをお届けします!
トレーニングキャンプ5日目
トレーニングメニュー
1. ランニング〜体幹強化〜ストレッチ(デイリーワーク)
2. 基本トレーニング、連日の反復、2グループに分かれて、パス&コントロール(最高のファーストタッチが無意識でできるまで)
3. 4対4+フリーマン2名のボールポゼッション
4. 52.5m✖️68mのエリアでの、8対8のゲーム
5. 78m✖️68mのエリアでのゲーム
6. クーリングダウン
【キャンプの中盤を終えて】
キャンプは早くも5日目を迎え、スケジュールの半分を終えようとしている。
今シーズンから定義したカマタマーレ讃岐のサッカー『常にゴールを目指し、最高のファーストタッチを駆使し、最高のポゼッションを活用し、そしてフェアープレーで勝つ!』を具現化するため。
パス&コントロールのトレーニングをデイリーワークとしてきたキャンプである。
選手全員がゴールへ、ファーストタッチの意識を深く考えてトレーニングに取り組んできたキャンプである。
成果が出始め、選手の成長も見え始めだしてきている。
選手同士のコミュニケーションもたくさん出てきて、選手、チームが前進していると思われる。










最新のニュース
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】金鍾成監督試合後コメント
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】牧山晃政選手・飯田雅浩選手 試合後コメント
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】マッチデープログラムを公開!!表紙はMF7江口直生選手!!
- 【11/29沼津戦 参加者募集】子ども・大人前座サッカー教室のお知らせ
- 【U-14】2025ナショナルトレセンU-14 後期に多田 朱希 選手 選出のお知らせ
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】イベント・グッズ・グルメ・駐車場 情報まとめページOPEN!
- 【三豊U-13】高円宮杯U-15サッカーリーグ2025Kリーグ後期 2部A 第6節
- 【U-13】四国U-13リーグサザンクロス2025 第1節 試合結果
- 【U-13】四国U-13リーグサザンクロス2025 第15節 試合結果
- 【U-15】高円宮杯 JFA 日第37回全日本U-15サッカー選手権大会 四国予選1回戦







































