【香川県】香川県立高松西高等学校 部活指導のご報告
ホームタウン
10月6日(火)にアカデミースタッフが香川県立高松西高等学校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導では、グループを分けて実施いたしました。
Aグループのテーマは、「崩しの改善」です。
中央突破とクロスのシュート、2vs1+2vs2+クロッサー、8vs8+2クロッサーの練習を行いました。アタッキングサードでの中からの崩しと、外からの崩し両方のポイントをレクチャーしました。最後のゲームでは練習で取り組んだことを積極的に行ってくれ、良いゴールがたくさん観られました。
Bグループのテーマは、「基本技術の向上」です。
「止める・蹴る」の基本技術を中心に取り組みました。意図した場所にボールを止める・ボールを蹴ることが出来るようになることでプレーの選択肢が増えることになります。集中して取り組んでくれました。その次に、ボールを受けるために「いつ」「どこで」「誰が」という3つのポイントを全員で共有してトレーニングを行いました。
GKはW-UPで前回の基礎を振り返り、シュートに対するポジション修正や移動の仕方を確認しました。ボールを注視することに夢中にならず、シュートが打たれないタイミングで周りの状況を確認し、予測を立ててプレーすることを目標としました。また、コーナーキックで自分のプレーエリアを確保する方法やPKでの相手の駆け引きの方法についても取り組みました。
最後になりましたが、ご協力頂きました香川県立高松西高等学校の皆さま、ありがとうございました。
最新のニュース
- 【メディア出演】いまドキッ!|RSK山陽放送 岡山・香川
- 【5/6アウェイ高知戦】パブリックビューイング@イオンモール高松開催決定!!
- 「宝山湖ボールパーク夢いっぱいプロジェクト」に対する 明治安田生命保険相互会社様からの企業版ふるさと納税寄付金贈呈式について
- 【三豊U-13】高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 Kリーグ前期 3部A 第2節試合結果
- 【U-18セカンド】高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2025香川2部 第5節 試合結果
- 【5/3福島戦】グッズ情報を公開!PICK UP「さぬぴーこいのぼりフラッグ」「トン子ガチャ」!
- 【グッズ】選手イラストグッズ展開決定!
- 【5/18八戸戦】イベント情報を公開! 「乗り物大集合」「シャレン!で献血」!
- 土讃戦×名鉄観光サービス コラボイラストが完成!
- 2025シーズンにおける屋島レクザムフィールドでの観戦マナーについて
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム