ACADEMY

【U-18】「2021Jユースリーグ 第28回Jリーグユース選手権」大会概要

U-18

 「2021Jユースリーグ 第28回Jリーグユース選手権」の大会概要についてお知らせします。Jユースリーグは、選手個々の成長に主眼を置いており、飛び級によって限界へチャレンジし、本来の年代に戻って課題を消化する「ストレッチと統合」※の機会を提供するとともに、トップチームとアカデミー、そしてアカデミーと地域との連携を深める機会を創出することを目的としています。

※Jリーグでは、育成年代の選手が年代を超えた環境にチャレンジする飛び級と、飛び級で得た課題を本来の年代に戻ることにより消化する、計画的な一連の取り組みを「ストレッチと統合」と呼んでいます。「ストレッチと統合」により、同年代でのプレーでは見つかりにくい課題を明確化することで、より高い学習効果を期待できます。


【大会概要】

グループステージ 

3月20日(土)~10月24日(日)。グループごとに、総当たり2回戦制もしくは総当たり1回戦制(グループJのみ)のリーグ戦を行う。

90分(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。リーグ戦が終了した時点で、勝点の合計が多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし勝点が同一の場合は、次の順序により順位を決定する。

(1) 得失点差

(2) 総得点数

(3) 当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)

(4) 抽選


ノックアウトステージ

1回戦   :10/30(土)・31(日)

準々決勝 :11/3(祝)

準決勝 :11/6(土)

決勝 :11/13(土)

※スケジュールは変更になる可能性がございます ①のグループ上位※が参加し、ノックアウト方式による1回戦制トーナメント戦を行う。90分(前後半45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は20分(前後半各10分)の延長戦とPK方式により勝敗を決定する。

※グループにより、ノックアウトステージ進出クラブ数が異なる


【選手交代】

7名まで 交代回数:1試合3回まで(ハーフタイムを除く) ※「脳震盪による交代」を導入する

Jリーグが試行する「脳振盪による交代」について: https://www.jleague.jp/news/article/19257


【出場選手】

・参加クラブに所属する2021年12月31日において満年齢17歳以下の選手

・17歳以下の選手に加え、2022年4月1日において満年齢18歳以下の選手をフィールドプレーヤー3名/ゴールキーパー1名まで試合エントリー可能

・参加クラブに所属しない選手(練習生)は、2022年4月1日において満年齢18歳以下の選手を2名まで試合エントリー可能


【参加クラブ】J1・J2・J3:56クラブ(福島をのぞく)

グループA 八戸、岩手、仙台、秋田、山形

グループB 水戸、栃木、千葉、甲府、湘南

グループC 鹿島、柏、川崎F、横浜FM、横浜FC

グループD 札幌、浦和、大宮、FC東京、東京V

グループE 群馬、町田、相模原、YS横浜、琉球

グループF 松本、長野、新潟、富山、金沢

グループG 清水、磐田、藤枝、沼津、名古屋、岐阜

グループH 京都、G大阪、C大阪、神戸、広島

グループI 鳥取、岡山、讃岐、徳島、愛媛、今治

グループJ 山口、福岡、北九州、鳥栖、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

※グループにより、ノックアウトステージ進出クラブ数が異なります。ノックアウトステージ トーナメント表をご参照ください。


※カマタマーレ讃岐の試合日程については、決定次第お知らせします


【ノックアウトステージ トーナメント表】