【7/26アウェイ大阪戦】金鍾成監督試合後コメント
GAME
2025明治安田J3リーグ第22節
vs FC大阪
金鍾成 監督 試合後コメント
―試合総括
前半の戦い方をいかに90分やり続けられるかという1つの課題が明確に出たかなと思います。
相手がビハインドの状況でパワーを持って出てくるという想定のもとで、それをいかに受けずに自分たちのペースでできるかっていうこと。この力をやはり持たなければ、ゲームは今日のようにひっくり返されてしまうなという1つの負けパターン、そんな感じがします。それをしっかり認識した上で、修正というよりは力をつけていく、この認識を持ってやっていきたいと思っています。
―西丸道人選手の印象と今日の評価
やはりボールをしっかり受け入れること、1対1の球際が攻守においてマイボールにできるということ、やはりサッカーとして持っているものがあるなとはっきり見えています。
より最後の少し惜しいシュートのシーン、やはり疲労感がなくはないと思うので、コンディションが上がってくると、よりクオリティも上がってくるのではないかなと思います。
―中断期間でチームに加えたいエッセンス
全体として戦うための全部が必要だと思います。
それを積み上げて行く中で、選手たちに少しでも変化や成長があれば、チームは変化すると思うので、その辺を個人として意識をして表現してトレーニングしていってほしいな、それを促したいなと思います。
Jリーグ公式サイト・試合ページはこちら
最新のニュース
- 【7/26アウェイ大阪戦】井林章選手・後藤優介選手試合後コメント
- 【7/26アウェイ大阪戦】金鍾成監督試合後コメント
- 8/1(金) 高松南部 3 町商店街コラボイベント「カマタマーレ讃岐DAY」開催のお知らせ
- 【U-14】2025 JリーグU-14サザンクロス交流戦 試合結果
- 【U-13】四国U-13リーグサザンクロス2025 第11節 試合結果
- 【U-14】2025 JリーグU-14サザンクロス交流戦 試合結果
- 【アウェイ応援バスツアー】第24節琉球戦(8/22出発)にて開催のお知らせ
- 【7/26アウェイ FC大阪戦】東大阪市花園ラグビー場にご来場されるサポーターの皆様へ
- 【7/19マルナカpresents高知戦】川西翔太選手・岩本和希選手 試合後コメント
- 【7/19マルナカpresents高知戦】金鍾成監督試合後コメント
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム